【学習企画第1弾】~リーディング勉強法・コツお教えします!~

みなさま、こんにちは!

突然ですがみなさんは、どのように英語学習を進めていますか?

語学力アップに必要不可欠なもの・・それはやはり基本4技能をしっかり身につけることです!
では、効率的に勉強するにはどうしたら良いのか?

今回はそれぞれカテゴリー別に勉強方法やコツをお教えします!
少しでも参考になれば幸いです^^

第1回目はReading!

英語を学ぶ上でリーディングに苦手意識を持っている方、多いと思います。
私も長文の英語を目にすると自然と瞼が閉じていく感覚に襲われます(笑)

でも、ハリーポッターを洋書で読んでみたい!と思っている方や、試験や資格取得のため絶対必要!という場合もありますよね。

特に試験対策や資格取得では避けて通れません。
リーディング学習は積み重ねが大事なので地味に感じますが、マスターすれば応用できるシーンも増えるでしょう。
まずは学習の第一歩として、日本語と英語の特徴を抑えておくことが大切です。

日本語と英語は文章構成が違う

日本語は先に文章の全体を説明し、言いたいこと(結論)を後に持ってくる傾向ですが、英語は先に言いたいこと(結論)を述べます。
つまり、極端に言えば初めの導入部分を読めば、何について書かれた文章なのかある程度イメージすることができます。
段落ごとに結論が先に書かれていることが多く、時間制限がある試験やたくさん文章を読まなければならない場面では、それが一つの判断材料となります。

このテクニックを知っておくだけで、文章を理解するスピードが早くなります!

抑えておきたい3つのポイント

  • 語彙を増やし、基本文法は抑える
  • 精読3割、多読7割ぐらいで英文に慣れる
  • 分からない単語は文脈で想像してみる

英語を読む際、辞書はとても役に立ちますよね。
電子辞書やスマホには私も毎度お世話になっています。

・・・・だけどちょっと待って!!

みなさんそれだけで終わってしまってないですか?
調べた単語/文法をどのように活用するか、派生語など気にして深堀していますか?

量も大事だが、質を高める意識も忘れずに

 

文章の中で何度も出てくる単語は重要なはずだし、文法の展開には限りがあるのでマスターしておくと似たような構造の文章に対応できるようになります。読むスピードが早くなったらなぁ・・と漠然と感じる人は多く、とりあえず量をこなせば大丈夫というアドバイスされているのをよく目にします。
でも考えてみてください。とりあえず、読んでみろと渡された大量の英文章を読み漁るだけで成果につながる人は多くないはずです。
まずは、自分の中の知らない単語や文法をきちんと理解し、「分からない」をなくしていく作業が必要です。

テストなどスピードが求められる場面では、「想像力」も求められます。
そのためにまずは全体像を掴む力を身につけるよう意識しましょう。

そのポイントを抑えれば、あとは慣れるために多くの文章を読むよう意識すれば完璧です!👍

おすすめ勉強アプリ

ここでは、実際に私が利用しているアプリを共有します!
基本的に「手軽に勉強できる」が私のテーマなので(笑)、通勤時や寝る前などにちょこっとできるスマホアプリを使っています。

★語彙
・Duolingo
・えいぽんたん

★語彙+文法+リスニング
・TED
・POLYGLOTS
・BBC Learning English

ゲーム感覚で学べるものやニュース記事から学べるものまで、それぞれ好みがあると思うので一度試してみてくださいね。

あと、私はどうしても自分ではできない・・・と謎のスランプ時期に入ったことがあるので(笑)、その時は英会話スクールにも通っていました。
必ず教えてくれる先生がいるし、アドバイスももらえるので近くにスクールがある方は体験してみても!?

アプリは次回紹介するリスニング勉強法でも大活躍します~!

それでは、今回はこのへんで^^

この記事の内容に興味をお持ちですか?留学のことなら何でもお気軽にお問合せ下さい。